トレンドマイクロ社製ウイルス対策ソフトを搭載したUSBメモリを発売(エレコム) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

トレンドマイクロ社製ウイルス対策ソフトを搭載したUSBメモリを発売(エレコム)

エレコムは、USBメモリ使用時のウイルス感染を防止するトレンドマイクロ社製の「ウイルス監視機能」と「パスワードロック機能」に加え、AES256bitでのデータ暗号化機能を搭載したUSBメモリ 2シリーズなどを発売する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
エレコム株式会社は1月12日、USBメモリ使用時のウイルス感染を防止するトレンドマイクロ社製の「ウイルス監視機能」と「パスワードロック機能」に加え、AES256bitでのデータ暗号化機能を搭載したUSBメモリ 2シリーズと、更新ライセンスパックを1月下旬より順次新発売すると発表した。また、グループ企業であるハギワラソリューションズ株式会社からも、ウイルス対策ソフトがインストールされたモデルなど、USBメモリ65製品を新発売する。

「MF-PUVTAシリーズ」および「MF-PUVTMシリーズ」は、USBメモリ使用時のウイルス感染を防止する「ウイルスチェック機能」として、トレンドマイクロ社製ウイルス対策ソフト「Trend Micro USB Security 2.0」を搭載した。USBメモリへのデータ書き込み時に自動的にウイルスチェックを実行し、ウイルスを検知するとただちに隔離する。このため、ウイルスチェックという作業を意識することなくウイルス対策が可能。アクティベーション後は、モデルにより、1年間、3年間または5年間のウイルスパターンファイルなどのアップデートサービスを受けることが可能となる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop