クラウド型セキュリティ運用監視サービスと連携する専用ボックスを提供(セキュアヴェイル) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

クラウド型セキュリティ運用監視サービスと連携する専用ボックスを提供(セキュアヴェイル)

セキュアヴェイルは、クラウド型セキュリティ運用監視サービス「NetStare for SaaS」と連携が可能な専用ボックスの提供を2月1日より開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社セキュアヴェイルは1月24日、クラウド型セキュリティ運用監視サービス「NetStare for SaaS」と連携が可能な専用ボックスの提供を2月1日より開始すると発表した。専用ボックスには同社が開発した監視モジュールが導入されており、利用者はサーバの設定を変更することなく、接続するだけで24時間365日システム全体を監視することが可能となる。

利用者は専用のWebポータルにアクセスすることで、容易に自社システムの状況を把握できる。また、アラート機能や過去レポートに基づく将来予測、Webの改ざん検知など、トラブル予防に役立つ機能が標準装備されており、専任のシステム担当者がいない中小企業や小規模事業所にも有効。レンタル費用は、総合的なセキュリティ対策サービスとしては業界最安値レベルとなる月額9,800円。サービスの基本月額料金は45,000円(5ノード)だが、これが無料となるキャンペーンを3月31日まで実施する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop