「NetBackup」の新版を発表、従来比100倍の高速バックアップなど実現(シマンテック) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

「NetBackup」の新版を発表、従来比100倍の高速バックアップなど実現(シマンテック)

シマンテックは、データ保護ソフトウェアの最新版として「Symantec NetBackup 7.5」を発表した。3月6日より同社のパートナー企業を通じて提供される。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社シマンテックは2月23日、データ保護ソフトウェアの最新版として「Symantec NetBackup 7.5」を発表した。3月6日より同社のパートナー企業を通じて提供される。参考ライセンス価格は、最小構成で62万円から(基本は個別見積もり)。最新版では、新たに仮想と物理の一元的なデータ保護「アプリケーション GRT」、従来比100倍の高速バックアップ「NetBackup Accelerator」、ストレージ一元管理機能「NetBackup Replication Director」、検索機能「NetBackup Search」などを搭載した。

また、重複排除後のデータ容量を従来の32TBから64TBまで拡張し、バックアップ先も従来のSAN、DASに加え、新たにiSCSIストレージもサポートした。バックアップイメージの複製を重複排除しながら自動転送する「Auto Image Replication(AIR)」機能ではベアメタルリカバリをサポートし、DRサイトで必要なOS再インストールやハードウェア設定を最小化、リカバリプロセスを簡素化を可能にしている。クラウドストレージのサポートも、従来の米Nirvanix社に加え米AT&T、Amazon Web Services、Rackspaceにも対応した。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop