11月のスパムレポート:Habboへのフィッシング攻撃が10倍に 他(ダイジェストニュース) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

11月のスパムレポート:Habboへのフィッシング攻撃が10倍に 他(ダイジェストニュース)

11月のスパムレポート:Habboへのフィッシング攻撃が10倍に(カスペルスキー)他

製品・サービス・業界動向 ダイジェストニュース
11月のスパムレポート:Habboへのフィッシング攻撃が10倍に(カスペルスキー)
http://www.kaspersky.co.jp/news?id=207582819

暗号モジュール試験および認証制度の共同認証で合意(IPA、米NIST)
http://www.ipa.go.jp/about/press/20120227.html

振り込め詐欺被害者が現金等を送付した住所の公表について(警察庁)
http://www.npa.go.jp/pressrelease/souni/furikome_jyusyo.pdf

デジタル活動家が検閲不可能なネットワークを構築(エフセキュアブログ)
http://blog.f-secure.jp/archives/50654849.html

ボットの手口を身につけた Android.Opfake.B(シマンテック:ブログ)
http://www.symantec.com/connect/blogs/androidopfakeb

Zeusbot/Spyeye P2P の進化でボットネットがさらに強力化(シマンテック:ブログ)
http://www.symantec.com/connect/blogs/zeusbotspyeye-p2p-0

QRコード偽造・改ざん防止技術に、複製防止機能を備えた新QRコード技術(デンソーウェーブ)
http://www.denso-wave.com/entry/ja/2012/02/qr_2.html

業界初となる、個人データを保護するスマートフォン向け技術を開発(パナソニック)
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn120227-2/jn120227-2.html

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop