【地震】福島第一原子力発電所の状況(3月1日午後3時現在) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

【地震】福島第一原子力発電所の状況(3月1日午後3時現在)

 東京電力が3月1日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

製品・サービス・業界動向 ダイジェストニュース
4号機原子炉建屋(1月10日撮影)
4号機原子炉建屋(1月10日撮影) 全 2 枚 拡大写真
 東京電力が3月1日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

※他の圧力容器温度上昇と異なる挙動を示した2号機原子炉の圧力容器下部(底部ヘッド上部135°)について、3月1日午前11時現在の圧力容器下部(底部ヘッド上部135°)の温度は約44.8度。3月1日午前11時現在の圧力容器下部(底部ヘッド上部270°)の温度は約41.1度。(参考)

※2日29日、2号機原子炉格納容器ガス管理システムの気体のサンプリングを実施。分析の結果、当該システム入口でキセノン135が検出限界値(立方センチメートルあたり1.0×10のマイナス一乗ベクレル)未満であり、再臨界判定基準である立方センチメートルあたり1ベクレルを下回っていることを確認。

※3月1日午後1時35分、浄化作業終了に伴い、3号機使用済燃料プール放射性物質除去装置の運転を停止。

※3月1日、1号機原子炉建屋カバー排気フィルタ設備による原子炉建屋上部のダストサンプリングを実施。

※3月1日、3号機原子炉格納容器ガス管理システムのチャコールフィルタのサンプリングを実施。

※3月1日午前9時、3号機原子炉建屋上部および原子炉建屋機器ハッチ開口部等において、ダストサンプリングを開始。同日午後0時40分、サンプリングを終了。

《編集部@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop