【インフルエンザ流行情報】大阪府と兵庫県では200以上の施設が休校などの処置 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

【インフルエンザ流行情報】大阪府と兵庫県では200以上の施設が休校などの処置

 近畿地方の7府県と厚生労働省は3月9日、2012年第9週(2月27日〜3月4日)のインフルエンザ流行状況を発表した。全国の定点当たり報告数は23.70人で、4週連続の減少。近畿地方では、全7府県の報告数が30人以下まで減少し、和歌山では発令されていた警報が解除された。

製品・サービス・業界動向 ダイジェストニュース
2012年近畿地方のインフルエンザ流行状況
2012年近畿地方のインフルエンザ流行状況 全 4 枚 拡大写真
 近畿地方の7府県と厚生労働省は3月9日、2012年第9週(2月27日〜3月4日)のインフルエンザ流行状況を発表した。全国の定点当たり報告数は23.70人で、4週連続の減少。近畿地方では、全7府県の報告数が30人以下まで減少し、和歌山では発令されていた警報が解除された。

 第4週、5週には定点当たり報告数が50人を超えていた三重県でも、第9週の報告では10.50人と、次週には警告が解除される見通しだ。近畿地方全体でも、第5週以降は減少傾向にあり、インフルエンザ流行のピークは過ぎたといえるだろう。

 インフルエンザの流行により影響をうけた施設も減少傾向にあるが、大阪府と兵庫県では依然として200以上の施設が休校、学園閉鎖、学級閉鎖などの処置をとった。高校や大学の入試、卒業式などで教育機関はにぎわう3月、手洗い、うがい、マスク着用など十分な予防対策をとった上で望んでほしい。

【インフルエンザ流行情報】近畿地方で減少傾向、和歌山で警報解除

《湯浅 大資@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

  5. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

ランキングをもっと見る
PageTop