工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン3 「エリカとマギー」 第26回「犯人」 | ScanNetSecurity
2025.11.11(火)

工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン3 「エリカとマギー」 第26回「犯人」

発生した事象を全体を時系列に並べて書いていた時、頭の霧が晴れた。オレは完全に勘違いしていた。犯人がデータの公表を遅らせた理由がわかった。あやうくはめられるところだった。

特集 フィクション
>>第 1 回から読む

夜遅くなってから事務所に戻り、買ってきた弁当をぼそぼそ食いながらもう一度頭を整理した。ほとんどのシナリオは読めた。だが、まだわからないことがある。

発生した事象を全体を時系列に並べて書いていた時、頭の霧が晴れた。オレは完全に勘違いしていた。犯人がデータの公表を遅らせた理由がわかった。あやうくはめられるところだった。

おそらく犯人は数ヶ月経てば広告代理店のサーバログが廃棄されることを知っていたんだ。もちろん、犯人はキャンペーン用のサーバをクラッキングなんかしていないし、データを盗んでもいない。でも、ログを消さなければならない理由があった。犯人がキャンペーン用サーバではなく、本体サーバをクラックしたことはほぼ間違いない。

問題は、どうやってクラックしたかだ。

・ログに異常はない

・アクセスに当たっては、IDだけでなくアクセス元(どの座席からアクセスしている)の確認も行われている。こちらも異常はない

・外注向けの共用PCにも異常ログはない

《一田和樹》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

    「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

  2. 犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  3. 家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

    家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

  4. 倉業サービスへのランサムウェア攻撃、リコージャパンの顧客情報と社員情報も流出した可能性

    倉業サービスへのランサムウェア攻撃、リコージャパンの顧客情報と社員情報も流出した可能性

  5. フリー株式会社 freee PSIRT レッドチーム演習の記録

    フリー株式会社 freee PSIRT レッドチーム演習の記録

ランキングをもっと見る
PageTop