ビッグデータのサービス利用を考える経営者層向けに利便性や脅威を解説(IPA) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ビッグデータのサービス利用を考える経営者層向けに利便性や脅威を解説(IPA)

IPAは、ビッグデータを利用して新たなサービスを提供しようとする企業の経営者層を対象とした報告書「くらしと経済の基盤としてのITを考える研究会」を公開した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は3月30日、ビッグデータを利用して新たなサービスを提供しようとする企業の経営者層を対象とした報告書「くらしと経済の基盤としてのITを考える研究会」を公開した。本報告書は、IPA内に設置した同研究会において、「つながるIT」がもたらす利便性や脅威について発表や議論、および実施した日米の動向・判例調査結果を踏まえ、ビッグデータをキーワードとして取りまとめたもの。

ビッグデータを利用したサービスは、ビジネスチャンスの拡大や社会への貢献などが可能な反面、暗号の危殆化や情報の漏えい、特に利用者の意図しない個人的な情報の収集・利用の危険性といった問題点も存在している。本報告書では、ビッグデータとはそもそも何であるかを平易に解説しているほか、ビッグデータの先進事例や、サービスを実現する上での利点や課題、その解決に向けた取り組みについて、各分野の専門家である委員とIPAがそれぞれの視点から切り込んだ論考集としてまとめている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop