「~the Movie」や「~動画まとめ」アプリに注意、最大270,000人がDL(マカフィー) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

「~the Movie」や「~動画まとめ」アプリに注意、最大270,000人がDL(マカフィー)

マカフィーは、Google Playの公式サイトでAndroidをターゲットとした新しいトロイの木馬が発見されたことをブログで取り上げている。

脆弱性と脅威 脅威動向
マカフィー株式会社は4月17日、Google Playの公式サイトでAndroidをターゲットとした新しいトロイの木馬が発見されたことをブログで取り上げている。この不正なアプリケーションは日本のユーザ用に設計され、新発売のビデオゲーム、アニメ、アダルトビデオの予告篇を見せるというもの。アプリのタイトルに「~the Movie」や「~動画まとめ」などがついている。しかし、ビデオをダウンロードするために、ユーザの機密情報をリモートサーバに送信するよう要求する。

この不正なアプリがインストールされる際、コンタクトデータの読み取りと、電話ステータス・IDの読みとりという、怪しげなパーミッションがふたつ要求される。しかもこのマルウェアは、ユーザの同意なしにAndroid IDや電話番号、コンタクトリストを盗み出そうとする。現在、15件のこういった不正なアプリが発見されており、これらは二人の開発者によって作成されている。少なくとも70,000人以上、最大で270,000人のユーザがダウンロードしたという。なお、すでにGoogle Playのサイト上から削除されている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop