ポイント交換サイトに不正アクセスか、150万円以上のポイントを交換(ジー・プラン) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

ポイント交換サイトに不正アクセスか、150万円以上のポイントを交換(ジー・プラン)

ジー・プランは、同社が運営するポイント交換サービスサイト「Gポイント」において、本人になりすまして不正なポイント交換を行う行為が発生していることが判明したとして経緯を発表している。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
ジー・プラン株式会社は、同社が運営するポイント交換サービスサイト「Gポイント」において、本人になりすまして不正なポイント交換を行う行為が発生していることが判明したとして経緯を発表している。最初の発表は4月16日11時で、不正交換の判明を受けてGポイントからのすべてのポイント交換および一部サービスの利用を一時停止するとともに、ユーザへのパスワード変更を呼びかけるものであった。

翌17日には、不正にログインされた期間が2012年4月14日から4月16日であったこと、不正にログインされたID数は59,044、このうち不正にポイント交換されたID数は442I、不正に交換されたポイント数は1,521,485ポイント(1ポイント1円相当)、不正なポイント交換により取得された対象商品はAmazonギフト券であったことを発表した。18日には、外部の第三者が同社のデータベースに不正アクセスを行ってログイン情報を抜き取った証跡、および内部の関係者が同社のデータベースから不正にログイン情報を抜き取った証跡は確認されなかったと発表している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop