Flashfakeボットネットの詳細な分析レポート、2本を公開(カスペルスキー) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

Flashfakeボットネットの詳細な分析レポート、2本を公開(カスペルスキー)

カスペルスキーは、同社Kaspersky Labのエキスパートによる「The Anatomy of Flashfake, Part 1」および「Part 2」を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
株式会社Kaspersky Labs Japan(カスペルスキー)は5月29日、ロシアKasperskyが5月25日に公開したリリースの抄訳として、同社Kaspersky Labのエキスパートによる「The Anatomy of Flashfake, Part 1」を発表した。本レポートは、Mac OS Xのマルウェアの感染と配布の仕組みについての詳細な分析結果をまとめたもの。「Flashfake(Flashback)」が4月末までに748,000台以上のMac OS Xコンピュータにどのようにして感染したのか、技術的な詳細を伝えるもの。

このマルウェアは、被害者のコンピュータの検索結果をハイジャックすることによって引き起こされるクリック詐欺に誘導するために使われていた。さらにKaspersky Labのエキスパートは5月25日に「The Anatomy of Flashfake Part 2」も発表している。これは、マルウェアの追加機能を調べ、Flashfakeのサイバー犯罪者がクリック詐欺によって金銭を生み出すために使用している技術的な手法についての綿密な解析をまとめたものとなっている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop