休日についてアンケート調査を公表、特別休暇の日数は「システム系・ITコンサルタント」が最も多い4.8日(インテリジェンス) | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

休日についてアンケート調査を公表、特別休暇の日数は「システム系・ITコンサルタント」が最も多い4.8日(インテリジェンス)

インテリジェンスが運営する転職サービスのDODA(デューダ)は、25歳〜39歳のビジネスパーソン5000人を対象に、休日についてアンケート調査を実施した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
インテリジェンスが運営する転職サービスのDODA(デューダ)は、25歳~39歳のビジネスパーソン5000人を対象に、休日についてアンケート調査を実施した。

調査では、年間休日数に加え、通常休日(法定休日・所定休日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(実取得)、特別休暇それぞれの日数を職種別に比較した。

調査結果によると年間休日数の平均は124.0日。内訳は通常休日(法定休日・所定休日)が102.8日、夏季休暇4.3日、年末年始休暇5.2日、有給休暇(実取得)10.1日、特別休暇1.5日。

56の職種別に見ると、最も休日数が多かったのは「製造系・研究開発」の134.1日、次いで「製造系・設計/開発」の134.0日、「営業系・MR(医薬情報担当者)」の133.0日が続く。上位10職種のうち、4職種が製造系で、メーカーの技術職は休日が多いことが明らかになった。

逆に最も少なかったのは「サービス系・ブライダルコーディネーター」の90.5日だった。

夏季休暇の日数に着目すると、最も多いのは「製造系・設計/開発」の6.2日だった。メーカーは、お盆前後に工場の稼働を停止させる企業が多いため、長期休暇を取りやす模様。同じくメーカー系の職種の「製造系・生産技術/生産管理」が2位だった。3位にランクインした「営業系・広告/メディア」は、年間休日数は56職種中、46位の109.5日と多い職種では無いが、B to Bビジネスのため、法人顧客の長期休暇に合わせて休みを取得しやすいと見られる。

有給休暇(実取得)の日数では、最も多いのは「金融系・ファンドマネジャー/アナリスト」の14.5日で、2位が「企画・管理系・調査/リサーチ」の13.7日が続く。上位5職種の年間休日数は56職種中、20位以下だが、有給休暇は取得しやすい環境にある。

また、特別休暇の日数を見ると1位の「システム系・ITコンサルタント」の4.8日が最も多く、2位が「金融系・投資銀行業務」の3.8日で、上位5職種中、4職種は、有給休暇の多いトップ5がランクインした。これらの職種はプロジェクト単位で進める仕事が多いという共通点があり、プロジェクトが終了して次のプロジェクトが始まるまでの間は、休暇が取りやすいと見られる。

DODA調査、年間休日数平均は124.0日「メーカーの技術職は休日多い」

《編集部@レスポンス》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  8. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  9. NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

    NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

  10. 札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

    札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

ランキングをもっと見る