MDM製品の最新版を発表、コンプライアンスやポリシー機能など強化(ソフォス) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

MDM製品の最新版を発表、コンプライアンスやポリシー機能など強化(ソフォス)

ソフォスは、モバイルデバイス管理(MDM)製品の最新版「Sophos Mobile Control 2.5」を発表した。最新版では、多くのデバイスで共通する設定をワークフローにより最適化、ワンクリックで適用できるようになった。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ソフォス株式会社は8月14日、モバイルデバイス管理(MDM)製品の最新版「Sophos Mobile Control 2.5」を発表した。最新版では、多くのデバイスで共通する設定についてワークフローを活用して最適化することが可能になり、IT管理者はワンクリックで共通タスクの大部分を完了できる。また、Active Directoryと連携させることで既存のITインフラと容易に統合できる。既存のグループに新しく登録されたデバイスを自動的に割り当て、関連するポリシーをこれらのデバイスに適用できるため、導入時の負荷を大幅に削減するという。

また、Webベースの管理コンソールを更新しインタフェースを強化、詳細でグラフィカルなレポートが追加された。さらにモバイルクライアントのエージェントアプリに、デバイスのコンプライアンス状況、コンプライアンス違反となっている理由や問題を解決するためにユーザが実施する必要があるアクションを把握できる機能を追加した。セキュリティポリシーの強化も行っている。これらにより、IT関連のコストや時間を軽減できるだけでなく、企業は従業員の持つ個人のデバイスの企業への持ち込みや使用(BYOD)を迅速、安全に許可できるようになった。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop