Facebook上の写真を保護するブラウザプラグイン、無償ベータ版を公開(マカフィー) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

Facebook上の写真を保護するブラウザプラグイン、無償ベータ版を公開(マカフィー)

McAfeeは、Facebook上で無許可での写真の閲覧、共有、ダウンロード、印刷を防止するFacebook用の新アプリケーション「McAfee Social Protection」の無償ベータ版(英語版)を公開した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
マカフィー株式会社は8月30日、McAfee社がFacebook上で無許可での写真の閲覧、共有、ダウンロード、印刷を防止するFacebook用の新アプリケーション「McAfee Social Protection」の無償ベータ版(英語版)を8月28日より一般公開したと発表した。本アプリケーションは、Facebookアプリ、およびInternet Explorer 8以上またはFirefox 8以上を搭載したPC向けのブラウザプラグインとして提供される、安全に写真を共有するためのプラットフォーム。

ユーザは自分の写真を本アプリ経由でアップデートすることで、写真にアクセスできる友人を選択することができる。アクセスを許可された友人は、本アプリをインストールすることで写真を正しく表示できる。ただし、その友人も写真の共有、保存、コピー、スクリーンショットの取得はできない。また、保存とダウンロードの機能を無効にし、他者が写真の上にマウスポインタを合わせると、錠前のアイコンが表示される。これにより、自分の写真がネットに出回ったり、他人のサイトにアップロードされる不安えお解消できる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop