主要都道府県警察に「サイバー攻撃対策隊」新設を検討へ(警察庁) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

主要都道府県警察に「サイバー攻撃対策隊」新設を検討へ(警察庁)

警察庁は、同庁が8月にまとめた「警察庁サイバーセキュリティ重点施策」を公表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
警察庁は9月6日、同庁が8月にまとめた「警察庁サイバーセキュリティ重点施策」を公表した。これによると、平成25年度に向けた体制整備などに関して「国民生活を脅かすサイバー犯罪への対処能力の向上」「国の重要なシステムを標的としたサイバー攻撃への対処能力の向上」「国際連携の強化」「情報通信技術の高度化や法改正を踏まえた解析体制・執行力の確保」の4点を挙げている。

特に「国の重要なシステムを標的としたサイバー攻撃への対処能力の向上」においては、主要都道府県警察で地方警察官を増員し、情報通信部門と連携してサイバー攻撃の被害の防止、初動対処および捜査に専従する「サイバー攻撃対策隊」(仮称)を新設することを検討・推進する。また、警察庁警備局に「サイバー攻撃対策官」(仮称)を新設するなど体制の強化を行うことを検討・推進するとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop