スマートフォンを守るための機能をまとめて申し込める「ネットセキュリティあんしんパック」を発表(NTTドコモ) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

スマートフォンを守るための機能をまとめて申し込める「ネットセキュリティあんしんパック」を発表(NTTドコモ)

 NTTドコモは28日、アプリの利用、メールの利用、サイト閲覧の際の脅威からスマートフォンを守るための機能をまとめて申し込める「ネットセキュリティあんしんパック」を発表した。10月中旬より提供を開始する。月額使用料は210円。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
イメージ図
イメージ図 全 4 枚 拡大写真
 NTTドコモは28日、アプリの利用、メールの利用、サイト閲覧の際の脅威からスマートフォンを守るための機能をまとめて申し込める「ネットセキュリティあんしんパック」を発表した。10月中旬より提供を開始する。月額使用料は210円。

 「ネットセキュリティあんしんパック」は、「ドコモあんしんスキャン(セキュリティスキャン、プライバシーチェック、セーフブラウジング)」および「spモードメールウイルスチェック」をまとめて申し込めるサービス。アプリの利用に関する新たなセキュリティ対策として、「ドコモあんしんスキャン」に個人データ確認支援機能の「プライバシーチェック」も追加されている。

 「プライバシーチェック」は、アプリのインストール後に個々のアプリがどのような個人データを取得しているかを一覧で確認できたり、個々のアプリをインストールする際に個人データを取得する可能性のあるアプリを通知することで、ユーザーの利用判断をサポートする機能となる。

 なお、危険サイト対策機能の「セーフブラウジング」は、期間限定で無料提供されていたが、「ネットセキュリティあんしんパック」の申し込み開始日前日まで無料期間が延長される。

ドコモ、スマホを守る「ネットセキュリティあんしんパック」提供開始

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop