業種別セキュリティレベルはIT、官公庁が高得点、ただし対策は不十分(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.05.06(月)

業種別セキュリティレベルはIT、官公庁が高得点、ただし対策は不十分(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、企業や組織がセキュリティ対策を診断する「セキュリティアセスメントツール」による集計結果を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
業種別の総合平均値。5点満点中、全体の平均が2.6であった
業種別の総合平均値。5点満点中、全体の平均が2.6であった 全 2 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は10月10日、企業や組織がセキュリティ対策を診断する「セキュリティアセスメントツール」による集計結果を発表した。本ツールは、「サイバー攻撃対策」「クラウドセキュリティ」「モバイルセキュリティ」「データセキュリティ」の各トピックで25の設問に回答することで、企業に必要とされる「防御力」「対処力」「組織力」「専門力」「把握力」の5つの指標で診断、採点し、取り組むべき課題を可視化するWebサイト。今回、本サイトを公開した1月20日より8月末日までに診断された総計1,714件の評価結果を、回答者の企業・組織の業種別に集計し、業種毎の平均値を比較した結果を公開した。

総合的なセキュリティレベル(5つの指標の平均値)は「IT」「自治体・官公庁・公共団体」が高く、「医療・福祉・介護」「土木・建設」「商業・サービス」が相対的に低い結果となった。「IT」「自治体・官公庁・公共団体」は、5つの指標の中で「専門力」「把握力」が比較的高く、「医療・福祉・介護」「土木・建設」「商業・サービス」では「対処力」「組織力」が特に低い水準となっている。また「防御力」については、「IT」や「自治体・官公庁・公共団体」においても他の指標に比べて低いポイントにとどまった。なお、5点満点中、全体の平均が2.6、最も高い「IT」でも3.2となっており、業界にかかわらず対策が必ずしも十分ではない現状が示唆されている。

同社では本集計結果から、企業や組織が情報資産を守るためにセキュリティレベルを向上させる上で、まずセキュリティポリシーの策定・浸透やプロセスの文書化を含めたインシデント発生時の体制整備が求められることがわかるとしている。これらを整備した上で、変化する攻撃に対抗するためのネットワーク状況の可視化や重要データの管理を徹底することが、多様なリスクの低減につながるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

    モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

  3. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  4. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  5. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  6. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  7. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  8. サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

    サイバーセキュリティ版「天国と地獄」~ サプライヤーへサイバー攻撃、身代金支払いを本体へ請求

  9. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  10. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

ランキングをもっと見る