藤沢市の小学校、800名の個人情報が記載された全校児童名簿を紛失(藤沢市) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

藤沢市の小学校、800名の個人情報が記載された全校児童名簿を紛失(藤沢市)

藤沢市は、同市の湘南台小学校において2012年度の全校児童名簿が紛失したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
藤沢市は10月9日、同市の湘南台小学校において2012年度の全校児童名簿が紛失したと発表した。これは9月19日、大雨洪水警報が発令されていたのに登校した児童の引き取り要請を保護者にするため、登校児童の各家庭に学校から電話をかける際、職員室後方の机上にあるボックスに入れておいた同名簿がなくなったというもの。

紛失した名簿には、クラス別全校児童名(800名)の性別、保護者名、住所、自宅電話番号、緊急連絡先が記載されていたほか、当該校本校在籍兄弟姉妹氏名、クラス名も記載されていた。発表時点ではいまだ発見にいたっておらず、また、この児童名簿紛失によるものと思われる不審な電話等の報告は受けていないとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop