保護者が子どもの成長に合わせたアプリの利用設定を簡単にできる機能を提供、安心・安全なスマートフォン利用に配慮(NTTドコモ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

保護者が子どもの成長に合わせたアプリの利用設定を簡単にできる機能を提供、安心・安全なスマートフォン利用に配慮(NTTドコモ)

 エヌ・ティ・ティ・ドコモは10月31日、青少年の安心・安全なコンテンツ・アプリ利用に配慮したスマートフォンや、青少年がアプリを安心して利用できるための機能を2012年度内目途に提供すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
あんしんモード
あんしんモード 全 2 枚 拡大写真
 エヌ・ティ・ティ・ドコモは10月31日、青少年の安心・安全なコンテンツ・アプリ利用に配慮したスマートフォンや、青少年がアプリを安心して利用できるための機能を2012年度内目途に提供すると発表した。

 同社はスマートフォン利用の急速な拡大に伴い、安心・安全へのニーズが高まってきており、そのニーズに応えるサービスの一環として取組みを検討しているという。現在、アプリの新規インストールや起動などを制限できる「あんしんモード」を提供しているが、今回新たな機能を提供する。

 子どもがスマートフォンを利用する際に、Web・アプリ・電話等の機能を保護者が制限できる端末を提供するほか、保護者が子どもの成長に合わせたアプリの利用設定を簡単にできる機能を提供する予定としている。

ドコモ、子どもスマホ利用に安心を…新機能を2012年度内に追加予定

《工藤 めぐみ@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop