柔軟性、信頼性の高い新UTM製品を販売開始(バリオセキュア) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

柔軟性、信頼性の高い新UTM製品を販売開始(バリオセキュア)

バリオセキュアは、新しいUTM機器として「VCR-Vario Communicate Router」を販売開始した。Layer 8技術によるユーザ・アプリケーション管理や、レポーティング機能などを標準搭載する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
バリオセキュア・ネットワークス株式会社(バリオセキュア)は11月5日、新しいUTM機器として「VCR-Vario Communicate Router」を販売開始したと発表した。本製品は、Layer 8技術によるユーザ・アプリケーション管理や、レポーティング機能の標準提供へ対応したUTM。「VCR25ia」「VCR35ia」の2モデルが用意され、異なるユーザ規模のネットワークに対しユーザ・アプリケーション管理やレポーティングを中心とした、多様なUTM機能を提供する。

ネットワークの利用状況をユーザ、利用サービス別でレポーティングする機能を標準搭載し、容易に可視化することが可能。また、情報漏えいや業務効率の観点から、インターネット利用の許可・制限が可能なため、会社のインターネットのリスクやムダをなくせるとしている。さらに、職務や業務内容に応じた帯域の割り当てが可能、業務の優先度に応じた効率アップが図れる。インターネット常時接続への依存度が高いクラウドやWebサービス利用に対応し、回線の2重化を実現していることも特徴だ。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop