適用されていないOSやアプリの更新、パッチを検出し自動適用する新機能(エフセキュア) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

適用されていないOSやアプリの更新、パッチを検出し自動適用する新機能(エフセキュア)

エフセキュアは、ビジネスセキュリティ機能としてパッチ管理を導入したと発表した。あらゆる規模の企業向けに近日リリースされる。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
エフセキュア株式会社は11月5日、ビジネスセキュリティ機能としてパッチ管理を導入したと発表した。あらゆる規模の企業向けに近日リリースされる「ソフトウェア アップデータ(Software Updater)」は、特に中小中堅企業にとって新たな可能性を開く予防型のパッチ管理ソフトウェア。本ソフトウェアは、包括的な中小中堅企業B向けのセキュリティソリューションの一部として提供される。

本ソフトウェアによって、組織のオペレーティングシステムおよびサードパーティのアプリケーションを確実に最新状態に保つ。予防的にコンピュータをスキャンし、適用されていないセキュリティの更新とパッチを検出し、自動的に適用して結果を表示する。さらに管理を強化したい場合は、手動オプションも使用できる。これにより、セキュリティホールを突くマルウェア攻撃に対し、脆弱性を放置したことによる情報漏えいなどにも対応する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop