Windows 8をセキュリティの観点で解説した技術白書を公開(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

Windows 8をセキュリティの観点で解説した技術白書を公開(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、Windows 8を使い始めるユーザが、より安全に利用できるよう同社がセキュリティの観点で解説した「ウイルスバスター クラウド×Windows 8技術白書」を公開したと発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
Windows 8のアーキテクチャ概念図
Windows 8のアーキテクチャ概念図 全 2 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は11月9日、「ウイルスバスター クラウド×Windows 8技術白書」を同日より公開したと発表した。本書は、マイクロソフトより10月26日に発売されたWindows 8を使い始めるユーザが、より安全に利用できるよう同社がセキュリティの観点で解説した技術白書。Windows 8のシステム構造や強化されたセキュリティ機能を解説するとともに、ウイルスバスター クラウドとWindows 8の連携についての説明や、同社がWindowsストアで公開している無料アプリ「セキュリティ脅威マップ」「リモートアラーム」「あんしんブラウザ」も紹介している。

Windows 8では、技術的にはWindows7の延長線上にあるWindowsのカーネルに、これまでと同じ環境の実行環境(Win32 環境)と併存する形で、新しいユーザインタフェースに対応したアプリの実行環境(WinRT)が存在し、WinRT/Win32は相互に直接関連することはできない。また、WinRTの実行系はサンドボックス(AppContainer)やマイクロソフトが事前にアプリを審査することから、従来のWindowsのアプリケーション環境と比較して、セキュリティリスクが軽減されたといえる。ただし、デスクトップのアプリケーションはこれまでと同様にOSカーネルなどへのアクセスが可能であるため、マルウェアのリスクも従来と同じく発生することが考えられる。

一方、マルウェア対応のための新しい機能ELAM(Early Launch Anti-Malware)が実装された。これにより、信頼される発行元から発行されたアンチマルウェアのためのフィルタドライバ(スキャンを行うドライバ)をOSの起動時に読み込むことで、アンチマルウェア機能をより早期の段階で有効化できる。トレンドマイクロは、Windows 8への対応の一環としてELAMドライバを提供することでOSの起動の初期にほかのドライバに対するスキャンを行うことが可能となり、一歩進んだマルウェア対策を実現している。本書ではこのほか、Windows 8のプロトコル解析や通信料制御機能、Windows Defenderの機能なども紹介している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  8. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  9. NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

    NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

  10. 札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

    札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

ランキングをもっと見る