Webの300人/300ブラウザ同時アクセステストを1台のPCで実現(アズビル セキュリティフライデー) | ScanNetSecurity
2025.10.28(火)

Webの300人/300ブラウザ同時アクセステストを1台のPCで実現(アズビル セキュリティフライデー)

アズビル セキュリティフライデーは、Webサーバの同時アクセステストを、1台のPCで手軽に実施できるソフトウェア「WebTaster-Z」を開発、販売を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「WebTaster-Z」の動作イメージ
「WebTaster-Z」の動作イメージ 全 1 枚 拡大写真
アズビル セキュリティフライデー株式会社は11月21日、「WebTaster-Z」を開発し同日より販売開始したと発表した。本製品は、さまざまなサービスのユーザインタフェースとして使われるようになったWebサーバ(Webインタフェース)の同時アクセステストを、1台のPCで手軽に実施できるソフトウェア。ライセンス価格は、1年版が15万円、2カ月版が3万円。ただし、5ユーザまでの利用は無償となっている。

本製品により、1台のPC上で300ユーザ/300ブラウザでのWebアクセスを容易に実現できる。ブラウザ上でのWebの操作をそのまま記録し、300ユーザで再生する方式を採用しているため、一般的なIT知識があれば誰でも簡単に使うことができることも特徴。また、レポート生成機能によりエラーの発生状況、平均アクセス時間などを記載したレポートをHTML方式で生成できる。さらに、期間ライセンス方式(ソフト電池方式)を採用、必要な時に期間ライセンスを購入して使用することができ、無駄なコストが発生しない。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  2. メールアドレスのリンク先が修正がされず、誤った応募連絡先に個人情報送信

    メールアドレスのリンク先が修正がされず、誤った応募連絡先に個人情報送信

  3. SMBC日興証券 即時入金サービス当面停止 フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止

    SMBC日興証券 即時入金サービス当面停止 フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止

  4. 「DENSO ROBOT MEMBER」の個人情報がデンソーグループ内の全従業員から閲覧可能に

    「DENSO ROBOT MEMBER」の個人情報がデンソーグループ内の全従業員から閲覧可能に

  5. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

ランキングをもっと見る
PageTop