ウイルス感染から身を守るための「セキュリティ対策五箇条」を公開(マカフィー) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

ウイルス感染から身を守るための「セキュリティ対策五箇条」を公開(マカフィー)

マカフィーは、「あなたは大丈夫?セキュリティ対策を見直そう! ~ ウイルス感染から身を守るための「セキュリティ対策五箇条」~」をブログで公開した。

脆弱性と脅威 脅威動向
マカフィー株式会社は11月26日、「あなたは大丈夫?セキュリティ対策を見直そう! ~ ウイルス感染から身を守るための「セキュリティ対策五箇条」~」をブログで公開した。セキュリティ脅威を意識してインターネットを利用しているユーザーは多くなく、同社が今年5月に発表した「個人ユーザのPCセキュリティ状況グローバル調査結果」では、個人ユーザの17%はウイルス対策ソフトをインストールしていないか、無効化されていたことが明らかになっている。また日本では、19.35%もの個人ユーザが未対策となっており、国別ランキングでも24カ国中19位と下位にランクされた。インターネットには多くの危険が潜んでいることを利用者一人一人がしっかりと認識し、被害に遭わないために必要なセキュリティ対策を確実に実施することが重要としている。「五箇条」は以下の通り。

一、OSやソフトウェアは常に最新パッチを適用すべし!
一、ウイルス対策ソフトを導入しただけで安心するべからず!
一、身に覚えのないメールは開くべからず!
一、怪しいWEBサイトは閲覧するべからず!
一、拾い食いはするべからず!

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop