クラウド型ネットワーク脆弱性診断サービスを中国国内向けに開始(KCCS) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

クラウド型ネットワーク脆弱性診断サービスを中国国内向けに開始(KCCS)

KCCS)は、同社の子会社である京瓷信息系統(上海)有限公司が、クラウド型ネットワーク脆弱性診断サービス「nCircle PureCloud オンデマンド」を提供開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「nCircle PureCloud オンデマンド」のサービスイメージ
「nCircle PureCloud オンデマンド」のサービスイメージ 全 1 枚 拡大写真
京セラコミュニケーションシステム株式会社(KCCS)は12月25日、同社の子会社である京瓷信息系統(上海)有限公司が、クラウド型ネットワーク脆弱性診断サービス「nCircle PureCloud オンデマンド」を同日より提供開始すると発表した。「nCircle PureCloud」は、KCCSが本年8月から日本に本社がある企業の日本国内、海外拠点向けに提供開始しているクラウド型ネットワーク脆弱性診断サービス。

「nCircle PureCloud オンデマンド」は、「nCircle PureCloud」をベースにKCSS(上海)が中国国内のネットワーク環境や利用ニーズに応えた、中国現地法人向けサービスとなる。オンデマンドサービスのため、必要なときに必要なIP数のみ診断を実施できるため、投資対効果の高いセキュリティ対策が可能となる。 診断後のレポートは、脆弱性のリスクに対して優先順位が付けられているため効率的な対策が可能だ。また、日本国内、中国国内を含めてワールドワイドで確認ができ、グローバル企業のセキュリティリスク分析にも利用できる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop