キャンペーンサイトの個人用画面に第三者がアクセスした可能性(ハーレーダビッドソン ジャパン) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

キャンペーンサイトの個人用画面に第三者がアクセスした可能性(ハーレーダビッドソン ジャパン)

ハーレーダビッドソン ジャパンは、キャンペーンサイトに応募した一部の顧客の個人情報に対して、インターネット上から第三者によってアクセスされた形跡があることが判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社は12月21日、キャンペーンサイトに応募した一部の顧客の個人情報に対して、インターネット上から第三者によってアクセスされた形跡があることが判明したと発表した。これは、2012年11月1日より11月11日まで同社サイトにおいて実施したインターネットキャンペーン「WANTED New Harley-Davidson Rider」でのもの。

第三者によるアクセスの形跡が確認されたのは、本来キャンペーン応募完了後に本人のみがアクセス可能なプレゼント引換券の印刷画面で、対象となる個人情報は、同ページにて表示された応募者の氏名、フリガナ、性別、年代、郵便番号、住所、興味のある同社製品のモデル、所有している二輪免許の種類。上記以外の一切の情報は第三者によるアクセスの対象には含まれていないとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop