子どもに持たせるスマートフォンに欠かせないポイント「安心・安全」を7割の保護者が重視(サーベイリサーチセンター) | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

子どもに持たせるスマートフォンに欠かせないポイント「安心・安全」を7割の保護者が重視(サーベイリサーチセンター)

 保護者の3人に1人が「スマホを持たせてもよい」と考えていることが、「新中学生、新高校生のケータイ・スマートフォン実態調査」から明らかになった。入学を機に購入や買い替えを検討する親が6割に上り、「低料金」と「安心・安全」を重視する傾向にあった。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
子どもの携帯電話・スマートフォンの新規購入・買い替えの検討時期
子どもの携帯電話・スマートフォンの新規購入・買い替えの検討時期 全 4 枚 拡大写真
 保護者の3人に1人が「スマホを持たせてもよい」と考えていることが、「新中学生、新高校生のケータイ・スマートフォン実態調査」から明らかになった。入学を機に購入や買い替えを検討する親が6割に上り、「低料金」と「安心・安全」を重視する傾向にあった。

 調査は2013年2月、調査会社のサーベイリサーチセンターが、新中学生・新高校生の子どもがいる男女2,880人(有効回答数2,000件)を対象に実施した。

 子どもの携帯電話・スマートフォンの新規購入・買い替えの検討時期については、51.8%が「在学中」と回答。このうち、「入学時期に検討」とした親は59.5%を占めた。 「子どもにスマートフォンを持たせることへの気持ちの変化」では、「以前とあまり変わらない」が最多の55.6%。「積極的ではないが、以前より持たせてもよいと考えるようになった」が26.2%、「以前より持たせてもよいと考えるようになった」が8.0%で、3人に1人は「子どもにスマホを持たせてもよい」と考えていた。

 「スマートフォンを選択した理由」(複数回答)は、「子どもがほしがっているから」が40.9%ともっとも高く、「自分と一緒(同系統)の機種だから」(26.8%)、「従来の携帯電話は時代遅れになるから」(23.5%)が続いた。

 スマートフォンに対する不安(複数回答)では、「電話料、通信料などがかかりすぎないか心配」がもっとも高く64.2%、次いで「ゲームなどでの課金があるサービスでの高額請求」61.9%、「勉強への影響」57.5%だった。

 「子どもに持たせるスマートフォンに欠かせないポイント」(複数回答)は、「低料金」が85.7%、「安心・安全」が72.0%と、3位の「勉強に役立つ」(11.1%)などと大差で、圧倒的に高い結果となった。「子どもにスマートフォンを持たせる上での条件」(複数回答)では、「課金サイトを利用しないこと」(72.5%)、「ショッピングサイトなどで買い物をしないこと」(59.5%)、「利用する時間や場所を決める」(55.1%)などが高かった。

保護者の3人に1人が「スマホを持たせてもよい」、重視するのは「低料金」と「安心・安全」

《奥山 直美@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  8. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  9. NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

    NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

  10. 札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

    札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

ランキングをもっと見る