子どもに持たせるスマートフォンに欠かせないポイント「安心・安全」を7割の保護者が重視(サーベイリサーチセンター) | ScanNetSecurity
2024.05.13(月)

子どもに持たせるスマートフォンに欠かせないポイント「安心・安全」を7割の保護者が重視(サーベイリサーチセンター)

 保護者の3人に1人が「スマホを持たせてもよい」と考えていることが、「新中学生、新高校生のケータイ・スマートフォン実態調査」から明らかになった。入学を機に購入や買い替えを検討する親が6割に上り、「低料金」と「安心・安全」を重視する傾向にあった。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
子どもの携帯電話・スマートフォンの新規購入・買い替えの検討時期
子どもの携帯電話・スマートフォンの新規購入・買い替えの検討時期 全 4 枚 拡大写真
 保護者の3人に1人が「スマホを持たせてもよい」と考えていることが、「新中学生、新高校生のケータイ・スマートフォン実態調査」から明らかになった。入学を機に購入や買い替えを検討する親が6割に上り、「低料金」と「安心・安全」を重視する傾向にあった。

 調査は2013年2月、調査会社のサーベイリサーチセンターが、新中学生・新高校生の子どもがいる男女2,880人(有効回答数2,000件)を対象に実施した。

 子どもの携帯電話・スマートフォンの新規購入・買い替えの検討時期については、51.8%が「在学中」と回答。このうち、「入学時期に検討」とした親は59.5%を占めた。 「子どもにスマートフォンを持たせることへの気持ちの変化」では、「以前とあまり変わらない」が最多の55.6%。「積極的ではないが、以前より持たせてもよいと考えるようになった」が26.2%、「以前より持たせてもよいと考えるようになった」が8.0%で、3人に1人は「子どもにスマホを持たせてもよい」と考えていた。

 「スマートフォンを選択した理由」(複数回答)は、「子どもがほしがっているから」が40.9%ともっとも高く、「自分と一緒(同系統)の機種だから」(26.8%)、「従来の携帯電話は時代遅れになるから」(23.5%)が続いた。

 スマートフォンに対する不安(複数回答)では、「電話料、通信料などがかかりすぎないか心配」がもっとも高く64.2%、次いで「ゲームなどでの課金があるサービスでの高額請求」61.9%、「勉強への影響」57.5%だった。

 「子どもに持たせるスマートフォンに欠かせないポイント」(複数回答)は、「低料金」が85.7%、「安心・安全」が72.0%と、3位の「勉強に役立つ」(11.1%)などと大差で、圧倒的に高い結果となった。「子どもにスマートフォンを持たせる上での条件」(複数回答)では、「課金サイトを利用しないこと」(72.5%)、「ショッピングサイトなどで買い物をしないこと」(59.5%)、「利用する時間や場所を決める」(55.1%)などが高かった。

保護者の3人に1人が「スマホを持たせてもよい」、重視するのは「低料金」と「安心・安全」

《奥山 直美@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  3. 東京電力エナジーパートナー、電力・ガス取引監視等委員会からの報告徴収に対する報告書提出

    東京電力エナジーパートナー、電力・ガス取引監視等委員会からの報告徴収に対する報告書提出

  4. 豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

    豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

  5. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  6. 新日本プロレスリングオフィシャルファンクラブ会員情報を保存した USB メモリ紛失

    新日本プロレスリングオフィシャルファンクラブ会員情報を保存した USB メモリ紛失

  7. 脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

    脆弱な DMARC セキュリティ・ポリシーを悪用、北朝鮮スピアフィッシング詐欺

  8. 北 中華製AIを攻撃活用/北 DMARC不正利用/北 日本のアニメ制作関与か ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年4月度]

    北 中華製AIを攻撃活用/北 DMARC不正利用/北 日本のアニメ制作関与か ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年4月度]

  9. 東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

    東京メトロ社員が遺失者になりすまし、現金総額 235,458円 ほか遺失物着服

  10. テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

    テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

ランキングをもっと見る