企業向けのセキュリティ管理ソリューションを拡充、強化(マカフィー) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

企業向けのセキュリティ管理ソリューションを拡充、強化(マカフィー)

米McAfeeは、セキュリティ管理ソリューションのアップデートを行ったと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
McAfee Enterprise Security Manager
McAfee Enterprise Security Manager 全 1 枚 拡大写真
マカフィー株式会社は3月7日、米McAfeeが2月12日に発表したリリースの抄訳として、セキュリティ管理ソリューションのアップデートを行ったと発表した。脅威のインテリジェントな特定、脅威の対応までにかかる時間の短縮、また強固かつ統合されたセキュリティの管理において機能向上したという。また、「McAfee Real Time for ePolicy Orchestrator(ePO)ソフトウェア」の発売を発表した。本製品は、企業内の各コンピュータに関する情報をただちに検索できる初のセキュリティ管理システム。これにより製品の展開や設定更新を瞬時に行えるようになる。

さらに「McAfee Enterprise Security Manager」が、「McAfee ePolicy Orchestrator(McAfee ePO)プラットフォーム」「McAfee Vulnerability Manager」「McAfee Network Security Platform」とのアクティブな連携を実現した。これにより、エンドポイントやネットワークのセキュリティポリシーが相関機能に基づいて自動的に調整される。これらのアップデートは、同社が1月21日に発表している「Security Connected」戦略の実現に向けた取り組みの一環となる。なお、「McAfee Real Time for ePO」は日本での販売を予定しているが、現時点での販売時期などは未定。「McAfee Enterprise Security Manager」は、2013年前半の提供開始を予定している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop