ウイルス感染により個人情報漏えいの可能性(スカパーJSAT) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

ウイルス感染により個人情報漏えいの可能性(スカパーJSAT)

スカパーJSATは、社内のサーバおよびPC端末17台がウイルスに感染し、個人情報を含む情報が漏えいした可能性があると発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
スカパーJSATによるリリース
スカパーJSATによるリリース 全 1 枚 拡大写真
スカパーJSAT株式会社は2月6日、社内のサーバおよびPC端末17台がウイルスに感染し、個人情報を含む情報が漏えいした可能性があると発表した。これは2月5日、複数のサーバにてCPUが高負荷になるアラートが発生したため、詳細を調査した結果、新種のウイルスに感染したことが判明したというもの。

同社では、直ちに感染したPCをネットワークから切り離し、サーバに対するアクセス制限を実施した上、現在、感染経路や時期および影響範囲について緊急調査を実施中だという。漏えいした可能性のある情報は、宇宙・衛星事業関連の営業情報(取引先の一部会社名、担当者個人情報を含む)および関連する技術情報。なお、有料多チャンネル事業に関する個人情報の漏えいはないとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop