共同開発した暗号アルゴリズム「Camellia」が電子政府推奨暗号リストに採択されたことを発表(NTT、三菱電機) | ScanNetSecurity
2024.05.10(金)

共同開発した暗号アルゴリズム「Camellia」が電子政府推奨暗号リストに採択されたことを発表(NTT、三菱電機)

 日本電信電話(NTT)と三菱電機は26日、両社が2000年に共同開発した暗号アルゴリズム「Camellia(カメリア)」が、128ビットブロック暗号のカテゴリにおいて、「電子政府推奨暗号リスト」に採択されたことを発表した。同カテゴリでは、国産暗号唯一の採択となる。

製品・サービス・業界動向 業界動向
NTT情報流通プラットフォーム研究所「Camellia」紹介資料より
NTT情報流通プラットフォーム研究所「Camellia」紹介資料より 全 2 枚 拡大写真
 日本電信電話(NTT)と三菱電機は26日、両社が2000年に共同開発した暗号アルゴリズム「Camellia(カメリア)」が、128ビットブロック暗号のカテゴリにおいて、「電子政府推奨暗号リスト」に採択されたことを発表した。同カテゴリでは、国産暗号唯一の採択となる。

 「電子政府推奨暗号リスト」は、総務省および経済産業省からなる暗号技術検討会および関連委員会(CRYPTREC)により2003年2月に制定された。制定から10年目を迎え、今回内容の見直しによって「電子政府における調達のために参照すべき暗号のリスト(CRYPTREC暗号リスト)」に改定された。

 「Camellia」は、継続して評価されてきた安全性に加えて、過去10年以上にわたって行ってきた、各種標準化活動、「Camellia」基本特許無償化、およびオープンソース化により加速した利用・普及のための活動が評価されたとのこと。NTTと三菱電機は、2001年に「Camellia」基本特許の無償化を、2006年にはオープンソース化を行っている。その結果、OpenSSL、Firefox、Linux kernel、FreeBSDなど国際的に有名なオープンソースプロジェクトにも数多く採用されているという。

NTTと三菱電機の暗号アルゴリズム「Camellia」、“電子政府推奨暗号”に採択

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  4. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  5. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  6. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  7. テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

    テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

  8. 豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

    豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

  9. 経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

    経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

  10. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

ランキングをもっと見る