高速ストリーム暗号「KCipher-2」が電子政府推奨暗号に選定されたことを発表(KDDI、KDDI研究所) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

高速ストリーム暗号「KCipher-2」が電子政府推奨暗号に選定されたことを発表(KDDI、KDDI研究所)

 KDDIおよびKDDI研究所は26日、KDDI研が開発した高速ストリーム暗号「KCipher-2」 (ケーサイファー・ツー)が、電子政府推奨暗号に選定されたことを発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
暗号化方式のジャンル
暗号化方式のジャンル 全 2 枚 拡大写真
 KDDIおよびKDDI研究所は26日、KDDI研が開発した高速ストリーム暗号「KCipher-2」 (ケーサイファー・ツー)が、電子政府推奨暗号に選定されたことを発表した。

 「KCipher-2」は、KDDI研と九州大学が共同で設計し、KDDI研によって商用化された高速ストリーム暗号。高速ストリーム暗号は、ビット単位ごとに暗号化と復号化を行う方式で、軽量な処理が特長だ。そのため、携帯電話機等の小型で処理能力が限られた機器などで活用されている。「KCipher-2」は、ブロック暗号方式であるAESと比べて、最大10倍の速さでの暗号化と復号化が可能だという。

 今回、総務省および経済産業省が公表した「電子政府における調達のために参照すべき暗号のリスト (CRYPTREC暗号リスト)」において「KCipher-2」が選定された。総務省および経済産業省は、電子政府推奨暗号の安全性を評価・監視し、暗号技術の適切な実装法や運用法を調査・検討する暗号評価プロジェクト「CRYPTREC」を進めている。

KDDIの高速ストリーム暗号「KCipher-2」、“電子政府推奨暗号”に選定

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop