au基地局の長期停電対策として、トライブリッド基地局100局、基地局バッテリー24時間化2,000局の設置が完了(KDDI) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

au基地局の長期停電対策として、トライブリッド基地局100局、基地局バッテリー24時間化2,000局の設置が完了(KDDI)

 KDDIは29日、au基地局の長期停電対策として、トライブリッド基地局100局、基地局バッテリー24時間化2,000局の設置が完了したことを発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
トライブリッド基地局
トライブリッド基地局 全 2 枚 拡大写真
 KDDIは29日、au基地局の長期停電対策として、トライブリッド基地局100局、基地局バッテリー24時間化2,000局の設置が完了したことを発表した。

 「トライブリッド基地局」は、「商用電力」「太陽光」「蓄電池」の3つの電力を、効率的に活用する基地局。災害時の停電対策や、再生エネルギー活用による省電力化が期待される。「基地局バッテリーの24時間化」は、停電時のバックアップ電力として十分な時間を確保することで、自治体や駅などの主要拠点における重要通信の確保に備えるものだ。

 今後もKDDIは、基地局バッテリーの長時間化に加え、大ゾーン基地局の設置、船舶型無線基地局の実用化などを進める。あわせて、非常用発電機の制御を備えたトライブリッド基地局の高度化検討、非常用ポータブル電源装置の開発および実証実験に取り組む予定。

KDDI、災害時の長期停電対策を2100基地局に実施……トライブリッド基地局やバッテリー24時間化

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop