公式Twitterアカウントにおいて不審な投稿を確認(吉野家) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

公式Twitterアカウントにおいて不審な投稿を確認(吉野家)

 吉野家は22日、同社の公式Twitterアカウント「@yoshinoyagyudon」において、不審な投稿が行われたとして、パスワードの変更などを行ったことを公表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
吉野家Twitter公式アカウント
吉野家Twitter公式アカウント 全 2 枚 拡大写真
 吉野家は22日、同社の公式Twitterアカウント「@yoshinoyagyudon」において、不審な投稿が行われたとして、パスワードの変更などを行ったことを公表した。

 22日午後に、同社公式Twitterアカウントにて、「き」「きええさらへ」「きええさらへほひ」「ひきええさひふらへへへはへはるるはるふへはひはるはへふひらへへほひふふ」など、意味不明なひらがなだけの投稿が数回連続で投稿された。かな入力ミスあるいは携帯電話入力ミスにも見えるが、いずれにも該当しない。

 直後に吉野家では事態を把握、パスワード変更などを行うとともに、連携アプリも正常の状態に修正した。また一旦正常な状態に戻ったことが確認されたとして、該当ツイートの削除を行った。同社では「今後はセキュリティを高めるとともに、社内の管理体制も一層強めてまいります。ご心配・ご迷惑をおかけしましたフォロワーの皆様、誠に申し訳ございませんでした」とコメントしている。

乗っ取り被害? 吉野家Twitterが謎のツイートを連投

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop