BYOD対応のiOS向けPDF漏えい防止サービスで、セキュリティ分野に本格参入(サイファー・テック) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

BYOD対応のiOS向けPDF漏えい防止サービスで、セキュリティ分野に本格参入(サイファー・テック)

サイファー・テックは、従来のデジタルコンテンツ配信サービスを対象にした著作権保護分野に加え、一般企業・団体などを対象にした情報セキュリティ分野へ本格参入する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
CypherGuard全体構成イメージ
CypherGuard全体構成イメージ 全 1 枚 拡大写真
サイファー・テック株式会社は4月26日、従来のデジタルコンテンツ配信サービスを対象にした著作権保護分野に加え、一般企業・団体などを対象にした情報セキュリティ分野へ本格参入すると発表した。本格参入の第1弾として、iPhone・iPadなどのiOSデバイス向けPDFドキュメント漏えい防止サービス「CypherGuard PDF for iOS」の開発を進め、2013年夏から販売開始する。

同社が開発・提供するDRM技術は、データの閲覧や複製などを制御・制限するため、万一データが漏えいしても第三者による閲覧を防ぐことが可能となる。またWindows、Mac、iOS、Androidの主要OSにおいて、音声・動画・画像・電子書籍・ソフトウェアなど多彩なデータフォーマットでの利用に対応するなど、マルチプラットフォーム・マルチフォーマット対応を特徴としている。同社は今後も、社会動向や技術動向に合わせた製品開発および事業展開を進めながら、デジタルコンテンツの著作権保護や一般企業の機密情報保護など、顧客企業の知的財産の保護に努めていくとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

ランキングをもっと見る
PageTop