標的型攻撃への包括的なソリューションを提案する研究センターを開設(マクニカネットワークス) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

標的型攻撃への包括的なソリューションを提案する研究センターを開設(マクニカネットワークス)

マクニカネットワークスは、「マクニカネットワークス セキュリティ研究センター」を開設した。世界最先端のセキュリティ技術を日本国内へ提供し、海外からの標的型攻撃およびAPTに対する包括的なソリューションを提案する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
マクニカネットワークスによるリリース
マクニカネットワークスによるリリース 全 1 枚 拡大写真
マクニカネットワークス株式会社は5月7日、「マクニカネットワークス セキュリティ研究センター」を開設したと発表した。同センターは、世界最先端のセキュリティ技術を日本国内へ提供し、海外からの標的型攻撃およびAPTに対する包括的なソリューションを提案するもの。攻撃を受ける前に、予測的で先回りした防御システムの構築を強力にサポートすることで、ユーザのセキュリティ対策をより強化し、ビジネスに貢献する。

同センターでは、インテリジェンスと多層防御の考え方をもとに、ネットワークセキュリティ、ホストセキュリティ、サービスを包括的に組み合わせ、ユーザの環境に合わせた提案を行う。また、海外を送信元とする高度化した攻撃に対抗するため、海外発の最先端のセキュリティ技術に関する情報を発信し、世界に通じるセキュリティを実現するための活動を推進していくとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop