スクウェア・エニックスを名乗るメールが不特定多数に送信、メッセージ中に明らかにおかしな日本語が用いられる(スクウェア・エニックス) | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

スクウェア・エニックスを名乗るメールが不特定多数に送信、メッセージ中に明らかにおかしな日本語が用いられる(スクウェア・エニックス)

 スクウェア・エニックスは7日、同社をかたったフィッシングメールが多数送信されているとして、改めて注意を呼びかけた。このメールは、連休前から出現しているが、現在もまだ多数送信されているようだ。

脆弱性と脅威 脅威動向
Twitterアカウントでの注意呼びかけ
Twitterアカウントでの注意呼びかけ 全 3 枚 拡大写真
 スクウェア・エニックスは7日、同社をかたったフィッシングメールが多数送信されているとして、改めて注意を呼びかけた。このメールは、連休前から出現しているが、現在もまだ多数送信されているようだ。

 同社のTwitter公式アカウントの1つ「FINAL FANTASY XIV」(@FF_XIV_JP)によると、スクウェア・エニックスを名乗るメールが不特定多数に送信されてるという報告を多数受けているという。

 実際に我々が入手したメールでは、タイトルが「あなたのスクウェア・エニックスアカウントの異常」となっており、「サポート情報は確認した。」「スクウェア・エニックスサポートセンターのご意見やご要件、ご使用ください」など、メッセージ中に明らかにおかしな日本語が用いられている。

 このメールには「http://secure.square-enix.com/account/」へのリンクが記載されているが、HTMLファイルを直接エディタで見てみると、「http://●●.square-enix.●●/account/」といった、似て非なるアドレスの偽サイトに誘導するものとなっていた。このサイトにアクセスすると、ID・パスワードが詐取されると見られる。

 同社では、このようなフィッシングメールやサイトにて、ログインに必要な情報などを入力しないように注意を呼びかけている。同社システムでは、EV SSL証明書に対応しており、正当なサイトにアクセスした場合、対応したブラウザのアドレスバーが緑色になり、サイトを運営する組織名「SQUARE ENIX CO., LTD.」が表示される。


スクウェア・エニックス サポートセンター
http://support.jp.square-enix.com/

スクウェア・エニックスを騙るフィッシングメールが猛威

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  7. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  10. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

ランキングをもっと見る