世界で最もリスクの高いWebドメインはカメルーン(.cm)(マカフィー) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

世界で最もリスクの高いWebドメインはカメルーン(.cm)(マカフィー)

 マカフィーは12月3日、第3 回目となる年次報告書「危険なWebサイトの世界分布」を発表した。報告書によると、アフリカのカメルーン(.cm)が、昨年最もリスクが高いと評価された香港(.hk)を抜き、最も危険なドメインとなった。逆に、国別ドメインで最も安全と評価さ

製品・サービス・業界動向 業界動向
 マカフィーは12月3日、第3 回目となる年次報告書「危険なWebサイトの世界分布」を発表した。報告書によると、アフリカのカメルーン(.cm)が、昨年最もリスクが高いと評価された香港(.hk)を抜き、最も危険なドメインとなった。逆に、国別ドメインで最も安全と評価されたのは日本(.jp)で、安全なドメインの上位5位以内に2年連続でランクインした。また、世界で最もトラフィック量の多い商用ドメイン(.com)が、危険なドメインの9位から2位へ急浮上したほか、政府ドメイン(.gov)が最も安全なドメインとなっている。

 それぞれベスト5は次の通り。危険度の高いドメイン1位「カメルーン」(.cm)、2位「中国」(.cn)、3位「サモア」(.ws)、4位「フィリピン」(.ph)、5位「旧ソ連」(.su)。危険度の低いドメイン1位「日本」(.jp)、2位「アイルランド」(.ie)、3位「クロアチア」(.hr)、4位「ルクセンブルグ」(.lu)、5位「バヌアツ」(.vu)。


http://www.mcafee.com/japan/about/prelease/pr_09b.asp?pr=09/12/03-1

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

    富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

  2. ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

    ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

  3. プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

    プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

  4. 日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

    日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

  5. 総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

    総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

  6. 脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術

    脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術PR

  7. 時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

    時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

  8. 早稲田スポーツ新聞会のホームページがウイルス感染、意図せずファイルがダウンロードされる被害

    早稲田スポーツ新聞会のホームページがウイルス感染、意図せずファイルがダウンロードされる被害

  9. Meta 社へ申請するも復旧困難と判断、乗っ取り被害の「池袋エリアプラットフォーム」の Facebook ページ削除

    Meta 社へ申請するも復旧困難と判断、乗っ取り被害の「池袋エリアプラットフォーム」の Facebook ページ削除

  10. Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

    Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

ランキングをもっと見る