Adobe Reader、Acrobatなど複数の製品に対しアップデートを公開(アドビ) | ScanNetSecurity
2024.06.29(土)

Adobe Reader、Acrobatなど複数の製品に対しアップデートを公開(アドビ)

アドビは、Adobe Reader、Acrobat、Adobe Flash Player、ColdFusionのセキュリティアップデートなどを発表した。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
米アドビによる情報(英語)
米アドビによる情報(英語) 全 1 枚 拡大写真
米Adobe Systems(アドビ)は5月14日(米国時間)、複数のセキュリティアップデートなどを発表した。発表されたのは、「Adobe Reader」および「Acrobat」のセキュリティアップデート(APSB13-15)、「Adobe Flash Player」のセキュリティアップデート(APSB13-14)、「ColdFusion」のHotfix(APSB13-13)。

・Adobe Reader、Acrobat
Windows版およびMacintosh版の「Adobe Reader XI」および「Acrobat XI」(11.0.02およびそれ以前)、「Adobe Reader X」および「Acrobat X」(10.1.6およびそれ以前)、Windows版、Macintosh版、Linux版の「Adobe Reader」および「Acrobat」の9.5.4およびそれ以前には、システムを乗っ取られるなどの影響を受ける複数の脆弱性が存在する。

・Adobe Flash Player
Windows版およびMacintosh版の「Adobe Flash Player 11.7.700.169およびそれ以前」、Linux版の「Adobe Flash Player 11.2.202.280およびそれ以前」、Android 4.x版の「Adobe Flash Player 11.1.115.54およびそれ以前」、Android 3.x、2.x版の「Adobe Flash Player 11.1.111.50およびそれ以前」には、システムを乗っ取られるなどの影響を受ける複数の脆弱性が存在する。

・ColdFusion
Windows版、Macintosh版、Linux版の「ColdFusion 10, 9.0.2, 9.0.1、9.0」には、リモートからコード実行されるなどの影響を受ける複数の脆弱性が存在する。

アドビでは、それぞれ対応するバージョンへアップデートするよう呼びかけている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

    発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

  2. ISOG-J「脆弱性トリアージガイドライン作成の手引き」公開

    ISOG-J「脆弱性トリアージガイドライン作成の手引き」公開

  3. 森永製菓に不正アクセス、役職員等の個人情報漏えいの可能性

    森永製菓に不正アクセス、役職員等の個人情報漏えいの可能性

  4. ID リンク・マネージャーおよびFUJITSU Software TIME CREATORに複数の脆弱性

    ID リンク・マネージャーおよびFUJITSU Software TIME CREATORに複数の脆弱性

  5. 「小説家になろうグループ」に DDoS 攻撃、アクセスしづらい状態に

    「小説家になろうグループ」に DDoS 攻撃、アクセスしづらい状態に

  6. 非常用避難通路に放置 ~ 個人情報記載書類 16,000 枚が入った文書保存箱

    非常用避難通路に放置 ~ 個人情報記載書類 16,000 枚が入った文書保存箱

  7. Windows 版 GlobalProtect App における権限昇格につながる任意のファイル削除の脆弱性(Scan Tech Report)

    Windows 版 GlobalProtect App における権限昇格につながる任意のファイル削除の脆弱性(Scan Tech Report)

  8. Google フォームの設定を「誤って認識」イベント参加申込者の個人情報が閲覧可能に

    Google フォームの設定を「誤って認識」イベント参加申込者の個人情報が閲覧可能に

  9. 日光市で 9,549 人の被保険者証番号を含む個人情報を誤送信

    日光市で 9,549 人の被保険者証番号を含む個人情報を誤送信

  10. 「アカデミア・ミュージック」に不正アクセス、4,324 名のカード情報が漏えいの可能性

    「アカデミア・ミュージック」に不正アクセス、4,324 名のカード情報が漏えいの可能性

ランキングをもっと見る