非常用避難通路に放置 ~ 個人情報記載書類 16,000 枚が入った文書保存箱 | ScanNetSecurity
2024.06.30(日)

非常用避難通路に放置 ~ 個人情報記載書類 16,000 枚が入った文書保存箱

 東京都足立区は6月17日、令和2年度学校開放利用申請書の不適切な保管状況について発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 4 枚 拡大写真

 東京都足立区は6月17日、令和2年度学校開放利用申請書の不適切な保管状況について発表した。

 これは個人情報が記載された学校開放事業の令和2年度の学校開放利用申請書類が入った文書保存箱6箱が、職員以外でも出入り可能な非常用避難通路に放置され、見られる可能性にあったというもので、3月19日に「区民の声」がスポーツ振興課に寄せられ、発覚した。

 スポーツ振興課が3月14日の業務終了後に、来年度に向けてレイアウト変更作業を実施した際に、職員が鍵付き文書棚に保管されている申請書約16,000枚を文書保存箱6箱に移し、同じフロアの非常用避難通路に置いたが、レイアウト作業終了後に職員は保管箱に入った申請書を4月の文書廃棄日まで保管するため、庁外にある文書保管庫に翌日以降移送することを予定し、台車に乗せたままにしたという。

 漏えい等が発生したおそれがあるのは、令和2年度学校開放利用申請書に記載された申請者の住所、氏名、連絡先電話番号。

 同区では3月19日に、移送をしていなかった書類を庁外保管庫へ移送している。

《ScanNetSecurity》

この記事の写真

/

特集

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. 発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

    発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

  2. Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

    Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

  3. 「アカデミア・ミュージック」に不正アクセス、4,324 名のカード情報が漏えいの可能性

    「アカデミア・ミュージック」に不正アクセス、4,324 名のカード情報が漏えいの可能性

  4. ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

    ゆめタウン運営イズミへのランサムウェア攻撃、VPN 装置から侵入

  5. ISOG-J「脆弱性トリアージガイドライン作成の手引き」公開

    ISOG-J「脆弱性トリアージガイドライン作成の手引き」公開

ランキングをもっと見る
PageTop