インド、セントラル監視システム(Central Monitoring System)を導入~電話、テキスト、メール、さらにはソーシャルメディアまで、いま全てが詮索可能に(The Register) | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

インド、セントラル監視システム(Central Monitoring System)を導入~電話、テキスト、メール、さらにはソーシャルメディアまで、いま全てが詮索可能に(The Register)

この法律は、もしセキュリティや社会秩序が危機に瀕しているなら、「あらゆるコンピュータリソースによって生成、送信、受信、保存された」いかなる情報でも、政府が「傍受、監視、解読」を行うことを許すものだ。

国際 TheRegister
「国家の安全」の名において、インド政府がひそかに 40 億ルピー(4,780 万ポンド)の Central Monitoring System(CMS)を構築しはじめたことを受け、プライバシー保護団体が憤慨している。それは当局に、国民の通話とインターネット通信への包括的なアクセスを与える目的で設計されたものだ。(編集部註:40 億ルピー…約 75 億円)

この計画は当初、150 人以上の死傷者と数百人もの負傷者を出した 2008 年のムンバイ同時多発テロのようなテロリズムの脅威に対抗するために考案されたものと思われる…

※本記事は有料版メールマガジンに全文を掲載しました

© The Register.


(翻訳:フリーライター 江添佳代子

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  2. 東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

    東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

  3. バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

    バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

  4. セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

    セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

  5. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  6. Windows DNS の脆弱性情報が公開

    Windows DNS の脆弱性情報が公開

  7. 転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

    転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

  8. フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

    フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

  9. インフォマート 公式 Facebook ページに不正ログイン

    インフォマート 公式 Facebook ページに不正ログイン

  10. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

ランキングをもっと見る