関東の一部地域で4G LTE対応端末のLTEデータ通信サービスが繋がりにくい状況に、原因はパケットデータ設備故障(KDDI) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

関東の一部地域で4G LTE対応端末のLTEデータ通信サービスが繋がりにくい状況に、原因はパケットデータ設備故障(KDDI)

 KDDIは29日6時50分、関東の一部地域で4G LTE対応端末のLTEデータ通信サービスが繋がりにくい状況になっていることを公表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
関東圏の4G LTEサービスエリアマップ(イメージ)
関東圏の4G LTEサービスエリアマップ(イメージ) 全 2 枚 拡大写真
 KDDIは29日6時50分、関東の一部地域で4G LTE対応端末のLTEデータ通信サービスが繋がりにくい状況になっていることを公表した。

 トラブル発生は、5月29日5時20分からで、現在も続いている模様。影響エリアは東京都、神奈川県、山梨県の一部。Eメール、インターネットのサービスは、3Gを使うことで通常どおり利用可能となっている。最大約56万回線に影響があると見られる。

 原因については、「パケットデータ設備故障」で、「詳細は調査中」とのこと。KDDIでは4月27日にも、同エリアで同種のシステム障害が発生している。

[通信障害]KDDI、関東一部でLTEがつながりにくい状況に……最大約56万に影響

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop