法人向けのリモートアクセスサービス「CACHATTO」を販売開始(CTCSP) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

法人向けのリモートアクセスサービス「CACHATTO」を販売開始(CTCSP)

CTCSPはe-Janと販売代理店契約を締結し、e-Janが開発・運用を行う法人向けのリモートアクセスサービス「CACHATTO」の販売を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
CACHATTOを利用したサービスイメージ
CACHATTOを利用したサービスイメージ 全 1 枚 拡大写真
シーティーシー・エスピー株式会社(CTCSP)は6月3日、e-Janネットワークス株式会社(e-Jan)と販売代理店契約を締結し、e-Janが開発・運用を行う法人向けのリモートアクセスサービス「CACHATTO」の販売を同日から開始すると発表した。CACHATTOは、スマートフォンや携帯電話上のブラウザから社内メール、スケジュールなどの社内システムに対して簡易にシンクライアント型アクセスを提供するサービス。

SSL通信ベースのCACHATTOネットワークサービス(CNS)を利用し、セキュアなモバイルアクセスを実現するほか、利便性の高い認証方法を提供する。また、スマートフォンや携帯電話上にデータを残さない。CTCSPでは、サービスの販売だけでなくサーバの構築、保守サポートを提供する。価格は、利用ユーザ数に応じたライセンス体系になっており、30ユーザあたり定価834,300円から提供する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop