高知県四万十市で国内の観測史上最高となる41.0度を記録、熱中症などの健康管理に注意を呼びかけ(気象庁) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

高知県四万十市で国内の観測史上最高となる41.0度を記録、熱中症などの健康管理に注意を呼びかけ(気象庁)

 気象庁によると、高知県四万十市・江川崎で13日13時08分、気温40.0度を観測した。江川崎では、10日に40.7度、11日には40.4度、12日には国内の観測史上で最高となる41.0度を記録しており、4日連続で日最高気温が40度を超えた。

脆弱性と脅威 脅威動向
江川崎の昨日までの観測データ
江川崎の昨日までの観測データ 全 2 枚 拡大写真
 気象庁によると、高知県四万十市・江川崎で13日13時08分、気温40.0度を観測した。江川崎では、10日に40.7度、11日には40.4度、12日には国内の観測史上で最高となる41.0度を記録しており、4日連続で日最高気温が40度を超えた。

 また、同庁が13日に発表した全般週間天気予報によると、今後の1週間も、東日本と西日本は、最高気温・最低気温ともに平年より高い日が多く、平年よりかなり高くなる所もある見込みだとして、熱中症などの健康管理に注意を呼びかけている。

高知県江川崎、4日連続40度超え……今後も暑さ続く見込み

《吉川 亮太@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop