一時領域の暗号化などに対応した「TMSC」の新バージョン(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

一時領域の暗号化などに対応した「TMSC」の新バージョン(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、クラウドストレージ向けデータ保護ソリューション「Trend Micro SecureCloud(TMSC)」の新バージョン3.5を、9月26日より提供開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「Trend Micro SecureCloud」のWebサイト
「Trend Micro SecureCloud」のWebサイト 全 1 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は9月25日、クラウドストレージ向けデータ保護ソリューション「Trend Micro SecureCloud(TMSC)」の新バージョン3.5を、9月26日より提供開始すると発表した。TMSCは、クラウドストレージへのアクセスを「鍵」で管理するデータ保護ソリューション。新バージョンでは、企業で広く利用されているクラウドサービス「アマゾン ウェブ サービス(AWS)」が提供する一時領域の暗号化に対応するなど、より広範囲なクラウド上のデータの保護を実現した。

また、より多様なセキュリティ要件に対応し、PCI-DSSや、データ外部保存ガイドラインへの準拠にも有効。さらに、クラウド環境の構築・管理ツールである「CloudStack」に対応することで、CloudStackで運用するストレージに広くデータ保護を施すことが可能になった。多様なクラウド環境を運用する事業者や、ハイブリッドクラウド環境を運用する企業など、より多様なクラウド利用形態に柔軟に対応する。

なお、同社では本発表にあわせ、安全にパブリッククラウドを利用するためのガイドライン「パブリッククラウドのセキュリティ検討ガイド」を同社ホームページ上で公開した。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop