闇市場サイト「Silk Road」が閉鎖、長期間の運営の陰に「Tor」(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

闇市場サイト「Silk Road」が閉鎖、長期間の運営の陰に「Tor」(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、闇市場のWebサイトである「Silk Road」についてブログで解説を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
「Silk Road」のトップページ
「Silk Road」のトップページ 全 2 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は10月4日、闇市場のWebサイトである「Silk Road」についてブログで解説を発表した。違法薬物から銃器、暗殺依頼にまで多岐に及ぶ違法な商品・サービスを扱っていたSilk Roadは、2013年10月2日、2年半にわたる運営の後に「米連邦捜査局(FBI)」により閉鎖され、所有者が逮捕された。Ross William Ulbricht容疑者は、Silk Roadの所有者および中心的な管理者「Dread Pirate Robert」であるとして告訴され、2013年10月1日、サンフランシスコ市の公立図書館においてFBIにより逮捕された。

Ulbricht容疑者に対して申し立てられた訴状には、Silk Road運営の詳細と、麻薬取引およびPCハッキング、マネーロンダリングを共謀した罪を問う旨が記されている。さらにUlbricht容疑者は、当該サイトの何千ものユーザの個人情報を公開するよう脅迫した他のSilk Roadのユーザに対して、委託殺人を募ったという罪でも告訴されている。またFBIは、360万米ドル(2013年10月4日時点、約3億5千万円)相当の電子通貨「Bitcoin」を差し押さえたと発表した。

Silk Roadは、2年半の運営中に950万Bitcoin以上を売上げ、販売手数料でも60万Bitcoin以上を集めたという。訴状が申し立てられた時点でその総額は、約 12億米ドル(約1,166億5千万円)相当の売上げと、約8,000万米ドル(約77億8千万円)相当の手数料となっていた。Silk Roadが長期にわたり運営できた理由のひとつとして、同社は匿名通信システム「The Onion Router(Tor)」ネットワーク上の秘匿サービスとしてホストされていた点を挙げている。Torを利用すると、暗号化されたリクエストの経路を自発的に担うPCのネットワークにより、匿名の通信が可能になる。このため、すべてのトラッフィクは、ネットワーク内の監視ツールから隠ぺいされる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop