オンプレミス型の企業向けファイル共有ソリューションを発表(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

オンプレミス型の企業向けファイル共有ソリューションを発表(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、安全で利便性の高い業務ファイル共有を実現する企業向けファイル共有ソリューション「Trend Micro SafeSync for Enterprise」を、11月27日より受注開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「Trend Micro SafeSync for Enterprise」の利用イメージ
「Trend Micro SafeSync for Enterprise」の利用イメージ 全 3 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は11月5日、安全で利便性の高い業務ファイル共有を実現する企業向けファイル共有ソリューション「Trend Micro SafeSync for Enterprise(SafeSync for Enterprise)」を、11月27日より受注開始すると発表した。本製品は、サーバやストレージ製品と組み合わせることにより、企業側のIT管理者の懸念する安全性と従業員の利便性を両立したファイル共有を実現するソフトウェア製品。参考標準価格は、1ライセンスあたり2,960円(1,000ライセンス)。

企業内にデータを保管するオンプレミス型で、従業員のファイルのやりとりをIT管理者が一元的に管理できる。シンプルな操作によるファイルの暗号化やフォルダへのアクセス権の管理機能などを搭載し、安全性の高いファイル共有を提供する。PC・スマートフォン・タブレット端末をはじめとしたマルチプラットフォームに対応。同社では、今後1年間で80社への導入を目指す。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop