CODE BLUE の詳細を発表、CFP論文も募集(CODE BLUE事務局) | ScanNetSecurity
2024.05.09(木)

CODE BLUE の詳細を発表、CFP論文も募集(CODE BLUE事務局)

CODE BLUE事務局は、2014年2月17日および18日に東京・ソラシティカンファレンスセンターにおいて開催されるカンファレンス「CODE BLUE」について記者発表を行った。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
株式会社BLUEの代表取締役である篠田佳奈氏
株式会社BLUEの代表取締役である篠田佳奈氏 全 4 枚 拡大写真
CODE BLUE事務局は11月6日、2014年2月17日および18日に東京・ソラシティカンファレンスセンターにおいて開催されるカンファレンス「CODE BLUE」について記者発表を行った。株式会社BLUEの代表取締役である篠田佳奈氏は、本カンファレンスの目的として「最新の攻撃・防御技術トレンドの共有」「国際会議の発表の場、国籍を超えた情報交換・交流の場の提供」「共同研究・事業連携の促進およびリクルートの機会提供」「国際的コミュニティの形成」を挙げた。

その背景には、セキュリティ人材確保の強いニーズ、ベンダ中立な国際セキュリティカンファレンスは海外発が多いこと、セキュリティ業界からは発表の場・交流の場への高いニーズが存在していること、周辺諸国ではその国発祥の国際イベントが存在していること、海外の日本への期待が高いことがあるとしている。

カンファレンスでは1トラック10講演を予定しており、このうち8講演はCFP(論文募集)により決定される。CFPのレビューボードには、株式会社FFRIの代表取締役社長である鵜飼裕司氏、トレンドマイクロ株式会社の新井悠氏、SSECCON実行委員長である竹迫良範氏、ネットエージェント株式会社のはせがわようすけ氏が担当する。論文の募集は11月8日から2014年1月15日までで、応募は日本語による概要のみでも構わないとしている。

《吉澤亨史》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  5. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  6. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  7. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  8. 日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

    日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

  9. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  10. 経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

    経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

ランキングをもっと見る