学生および卒業生の個人情報を記録したUSBメモリを紛失(四天王寺大学) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

学生および卒業生の個人情報を記録したUSBメモリを紛失(四天王寺大学)

四天王寺大学は、同学専任教員が学生の個人情報を記録したUSBメモリを紛失したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
四天王寺大学による発表
四天王寺大学による発表 全 1 枚 拡大写真
四天王寺大学は11月26日、同学専任教員が学生の個人情報を記録したUSBメモリを紛失したと発表した。これは10月24日、同学学生および卒業生399名分の氏名、学籍番号、成績等(住所・電話番号・メールアドレスの情報は含まれていない)のデータ、および研究参加者273名分の調査データ(住所・電話番号・メールアドレスの情報は含まれていない)が記録されたUSBメモリを紛失したことが判明したというもの。

同大学では、すでに警察への届出と関係交通機関への問い合わせを済ませており、今後も当該USBメモリの捜索を続けていくとしている。また、この紛失による情報の漏えい、および第三者による情報の使用は、現時点では確認されていないという。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop