小学生が初めてインターネットを利用したのは「入学前」が29%(デジタルアーツ) | ScanNetSecurity
2024.05.24(金)

小学生が初めてインターネットを利用したのは「入学前」が29%(デジタルアーツ)

デジタルアーツは、「お子さまのインターネット利用に関するアンケート調査」の結果を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
子供のインターネット利用頻度
子供のインターネット利用頻度 全 3 枚 拡大写真
デジタルアーツ株式会社は12月10日、「お子さまのインターネット利用に関するアンケート調査」の結果を発表した。この調査は、エデュケーション事業とメディア事業を手がける株式会社小学館集英社プロダクションの調査機関であるドラゼミ教育研究所と合同で、小学館集英社プロダクションが展開する通信添削教育「ドラゼミ」の小学生会員の保護者を対象に実施したもの。有効回答総数は158名。調査結果によると、インターネットの利用頻度は、「週に数回」が29%で最も多く、「月に数回(27%)」「まったく使わない(20%)」と続いた。

インターネット利用者の中で使用している端末は「自宅のPC(55%)」「親のスマートフォン(21%)」「自宅のタブレット端末(14%)」が上位を占めた。また、子供が初めてインターネットに接続した学年は、「小学校就学前」(29%)が一番高く、利用時は「母親とともに(39%)」に次いで「お子さまが1人で操作(30%)」という結果になった。使用用途は「調べもの(37%)」「ゲーム(28%)」「動画共有サイトの視聴(20%)」が上位を占めた。

子供のインターネット利用については、85%の保護者が不安を感じていた。その内訳は「個人情報流出による被害(27%)」「高額請求による被害(25%)」「出会い系・SNSによる被害(22%)」「ネットいじめによる被害(20%)」の順となった。Webフィルタリングソフトの認知と利用意向については、「知っていたが、これから利用したい(38%)」「知っているし、利用している(24%)」「知らなかったが、これから利用したい(16%)」が上位を占め、子供のインターネット環境を安全に守るための意識の高さがうかがえた。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 攻撃者のあの手この手、リアルな攻撃&リアルな現状を知る専門家が警鐘を鳴らす ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    攻撃者のあの手この手、リアルな攻撃&リアルな現状を知る専門家が警鐘を鳴らす ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  2. 今日もどこかで情報漏えい 第24回「2024年4月の情報漏えい」虎屋? ヨックモック? 千疋屋? ~「手土産」は個人情報

    今日もどこかで情報漏えい 第24回「2024年4月の情報漏えい」虎屋? ヨックモック? 千疋屋? ~「手土産」は個人情報

  3. サポート詐欺で発覚 ~ 産婦人科医師が不適切な状態で患者データ保管

    サポート詐欺で発覚 ~ 産婦人科医師が不適切な状態で患者データ保管

  4. 求人情報サイト「バイトル」へ不正ログイン、新たにアローズコーポレーションでも判明

    求人情報サイト「バイトル」へ不正ログイン、新たにアローズコーポレーションでも判明

  5. バイナリファイルからSBOMを作成し脆弱性情報と照合「SBOMスキャナ」発売

    バイナリファイルからSBOMを作成し脆弱性情報と照合「SBOMスキャナ」発売

  6. 「mixi」に不正ログイン、個人データが第三者に漏えいしたおそれ

    「mixi」に不正ログイン、個人データが第三者に漏えいしたおそれ

  7. Dropbox Sign に不正アクセス、 NICT のセキュリティ講習「実践サイバー演習 RPCI」受講者の個人情報流出

    Dropbox Sign に不正アクセス、 NICT のセキュリティ講習「実践サイバー演習 RPCI」受講者の個人情報流出

  8. アメリカでは「祖父母詐欺」

    アメリカでは「祖父母詐欺」

  9. ジョイフル本田「THE GLOBE・OLD FRIEND オンラインショップ」に不正アクセス、3,958 件のカード情報漏えいの可能性

    ジョイフル本田「THE GLOBE・OLD FRIEND オンラインショップ」に不正アクセス、3,958 件のカード情報漏えいの可能性

  10. スマートグラスで入試問題を撮影しスマートフォンに転送、早稲田の受験生を書類送検

    スマートグラスで入試問題を撮影しスマートフォンに転送、早稲田の受験生を書類送検

ランキングをもっと見る